2021年8月5日 お知らせ 

ウェブメディア「プラジャーナル」をスタートしました

株式会社サステナ・メディア・ラボは、2021年9月プラ問題に特化したウェブメディア「プラジャーナル」をスタートしました。

プラジャーナルは、市場、事業活動、法規制の3つの領域からプラ問題に焦点をあて、的確な情報と多様な視点を提供する新しいWebメディアです。

「プラジャーナル」立ち上げにあたって

傍目八目”という言葉があります。第三者のほうが、物事の是非や損得は当事者以上に冷静に判断できるというものです。プラジャーナルは、こうした透徹した視点を提供できるWEBメディアでありたいと願っています。

プラスチックごみ問題が叫ばれて久しいですが、脱プラやリサイクルの取組みは端緒についたばかりです。いかに市場の力をつかって経済ベースに取り込めるのか、実効性ある規制や制度とはどういうものなのか、そして投資を呼び込むための事業性が確保できるのか、まだまだ試行錯誤が続いています。

情報は、方針を定めるとともに効率を高め、行動を導くための原動力となります。プラ問題を解決に導き、より良い未来に環境がつなげるような手がかりを提供できればと考えています。

「プラジャーナル」サービスについて

年間購読者はPJメンバーとして、サイト上のさまざまな最新情報や過去記事などのメンバー限定コンテンツをご覧いただけます。

購読料は年間で 46,200円(消費税・送料込) です。

まず試してみたいという方は、2週間の無料トライアル登録 からご利用ください。

週間アクセスランキング

まだデータがありません。

PJコラム »

プラスチック関連情報メディアのプラジャーナルでは購読者受付中です。古紙ジャーナルとの併読割引もございます。
Top